Memu

数学 不得意・苦手 発見 特訓 トレーニングシート

目次

【数学 不得意・苦手発見シート】

【数学 不得意・苦手特訓シート】

この、【数学 不得意・苦手 発見 特訓シート】は
各学年・各単元ともに
【数学 不得意・苦手発見シート】
【数学 不得意・苦手特訓シート】
の2つのシートに分けて構成された教材です。
【数学 不得意・苦手発見シート】は、
「どこが分かっていないのか」
「どこでつまずいているのか」
「どこが解けないのか」
を見つけて知るための教材になります。
次に【数学 不得意・苦手特訓シート】は
発見シートで解けなかった問題を
解けるようにするために特訓するためのシートになります。
同種同様の問題を解くことによって
不得意や苦手を改善させ数学の成績を伸ばすことができます。

【数学 不得意・苦手 発見 特訓シート】が
どの様な構成になっているかご覧になりたい方は
「中学1年生 正の数・負の数」を掲載しております。
上のリンクからご覧下さい。

1年生・2年生・3年生共に、どの単元も
【単元1 正の数・負の数】同様の構成になっています。
※中学1年「資料の整理」及び中学3年「標本調査」の
【数学 不得意・苦手 発見 特訓シート】はありません。

下は1年生から3年生の【数学 不得意・苦手 発見 特訓シート】の
学習事項の単元になります。

中学1年 数学 学習事項

単元1.正の数・負の数

【単元1.正の数・負の数】の学習事項は以下の通りです。
この単元の問題シートは上にリンクがあります。
この単元の教材をご覧下さい。

正の数・負の数の基本
符号のついた数
数の大小
正の数・負の数の利用

正の数・負の数の加法・減法
加法・減法(計算のしかた)
加法・減法
加減のまじった式

正の数・負の数の乗法・除法
乗法
逆数と除法
乗法・除法のまじった式

四則のまじった計算
四則のまじった式

単元2 文字の式

数量を文字を使って表す
文字の式の表し方と約束
式の値
1次式の計算
文字を用いて数量関係を式で表す

単元3.方程式

方程式の解き方
方程式とその解
等式の性質
移項
1次方程式の解き方

方程式の利用
代金と個数の問題
過不足の問題
年齢の問題
割合の問題
食塩水の濃度の問題
速さ・時間・距離の問題
連続する整数の問題

単元4.比例・反比例

比例・反比例
ともなって変わる2つの数量
変域

比例
比例関係を表す式
対応する値
比例の利用
座標
グラフをかく
グラフの式
グラフ上の点
グラフの利用

反比例
反比例の関係を表す式
対応する値
反比例の利用
グラフをかく
グラフの式
グラフ上の点

単元5.平面図形

平面図形の基本
直線と角
2直線の位置関係

対称な図形
線対称
点対称

点の集合と作図
点の集合と図形
基本の作図
作図の利用

単元6.空間図形

空間図形の基礎
いろいろな立体
直線や平面の位置関係

平面図形が動いてできる立体
線を動かす
平面図形を平行に動かす
回転体

図形の計量
円周の長さ
円の面積
円とおうぎ形の中心角の関係
弧の長さ
おうぎ形の面積
おうぎ形の中心角
半径と弧の長さ
中心角を求める
半径と弧の長さ
立体の表面積
三角柱・四角柱の展開図
三角柱・四角柱の表面積
円柱の展開図
円柱の表面積
三角すい・四角すいの展開図
三角すい・四角すいの表面積
円すいの展開図
円すいの表面積
柱体三角柱・四角柱の体積
円柱の体積
三角すい・四角すいの体積
円すいの体積

中学2年 数学 学習事項

単元1.式の計算


単項式と多項式

式の加法・減法
同類項
多項式の加法・減法
単項式の乗除
数と多項式の乗除

式の計算
四則のまじった計算
式の値

式の利用
等式の変形
整数の性質の説明
図形への利用

単元2.連立方程式

連立方程式の解
連立方程式の解き方
加減法
代入法
いろいろな連立方程式

連立方程式の利用
解がわかっている問題
代金と個数の問題
割合の問題
速さ・時間・距離の問題

単元3.1次関数

1次関数
変化の割合を求める

1次関数のグラフ
切片と傾きを読み取る
1次関数のグラフを書く
一次関数の直線の式を求める

2元1次方程式とグラフ
式を変形して
軸に平行な一次関数の直線のグラフの式
連立方程式の解とグラフの関係
一次関数の2直線の交点を求める

1次関数の利用
速さ・時間・距離に関する問題
一次関数の動点の問題
一次関数の直線に囲まれた図形の面積を求める問題

単元4.図形と合同

平行線と角
対頂角・同位角・錯角
平行線と角
三角形の内角・外角
鋭角三角形・直角三角形・鈍角三角形

多角形の内角・外角
内角の和を求める問題
多角形の内角・外角から角度を求める問題

三角形の合同条件
合同な図形の性質
三角形の合同条件

図形と証明
証明のすすめ方
三角形の合同を利用する証明

二等辺三角形
二等辺三角形の性質
二等辺三角形の性質を使った証明
二等辺三角形になるための条件
正三角形の性質
正三角形の性質を使った証明

直角三角形
直角三角形の合同条件
直角三角形の合同条件の証明

平行四辺形
平行四辺形の性質
平行四辺形の性質を使った証明
平行四辺形になるための条件
平行四辺形になる条件の証明

特別な平行四辺形
長方形・ひし形・正方形

平行線と面積
面積の等しい三角形
三角形の面積を2等分

単元5.確率

場合の数
ならべ方
組み合わせ

確率を求める
カードに関する問題
くじに関する問題
球・玉に関する問題
コイン・硬貨に関する問題
さいころに関する問題
続けて取り出す問題
元に戻してもう一度取り出す問題
同時に取り出す問題

中学3年 数学 学習事項

単元1.式の計算

式の展開
単項式と多項式
乗法公式

因数分解
素数・素因数分解
因数分解

展開・因数分解の利用
式の計算
式の値
連続する整数に関する証明
偶数・奇数に関する証明
図形に関する問題

単元2.平方根

平方根の乗法・除法
平方根の乗法・除法の計算
分母に根号がない形にする

平方根の加法・減法
平方根の加法・減法の計算

平方根の加減乗除
式の値

単元3.二次方程式

2次方程式の解法
平方根を利用して解を求める
因数分解の利用して解を求める
解の公式を利用して解を求める

2次方程式の利用
連続する2つの整数
図形と面積

単元4.二次関数

二次
グラフをかく問題
変域を求める問題
変化の割合を求める問題

放物線と直線
交点を求める問題
直線の式を求める問題
放物線の式を求める問題

単元5.図形と相似

相似な図形
拡大・縮小
相似な図形の性質
相似比を求める問題

三角形の相似条件
相似な三角形
相似の証明問題
相似を利用する問題
長さを求める問題

平行線と線分の比
線分の長さを求める問題
平行線と線分の比の利用
線分の比や長さを求める問題

中点連結定理
線分の長さを求める問題
中点連結定理の利用

単元6.三平方の定理

三平方の定理
直角三角形の辺の長さを求める問題
長方形・正方形の対角線を求める問題
二等辺三角形の高さ・面積を求める問題
2点間の距離
円の中心と弦との距離・弦の長さを求める問題
接線の長さを求める問題

空間図形への利用
直方体の対角線の長さを求める問題
最短距離を求める問題
体積・表面積を求める問題

単元7.円周角

円周角の定理
角度を求める問題
等しい弧に対する円周角を求める問題
中心角と円周角
円周角と三角形の内角・外角に関する問題
円周角と二等辺三角形

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!